12/06/07 21:45:13.43 Pk9VTjvI
面白いかはともかく、SRPG形式でテンポよくは難しいんじゃないかなぁ
マス選択がキー操作だと面倒でテンポがいいとはとてもいえないし、マウスに持ち替えは面倒
それをクリアしたとして、選択できることが多くなるから単純にクリック数だけでもターン式より多くなる
SRPGとしてテンポよくなら分かるけど、RPGの戦闘として組み込んでテンポよくなんて地雷も地雷、という印象
ザコ戦がない(戦闘数が少ない)とかならありかなぁ
質問だけど、別マップのイベント呼び出しも、イベントの生成も無理
戦闘に使う用の空イベントを作っておいてそれをコモンで利用するという方法がいいと思う
システムがまだ練られて無いなら、別のことは一旦置いておいてバトル専用フィールドとやらを作って適当に遊べるとこまで作ってテストするのが一番だよ
正直面白いことって思いつく方が珍しいから、すぐに組んでテストできないようなら他の臨場感や戦略を楽しめる戦闘を考えるのもあり
テスト作ってる間に組み方の失敗も成功も学べるし、考え直してる時に他の面白いことを思いつくかもしれない
時間も技術もなければ何も考えず思いついたことを突っ込んでいくのもあり
クソゲーだけど完成品ができて自信がつく