【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド14at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト891:名前は開発中のものです。 12/06/13 18:24:02.46 eReZXF2s 特定のソフトは専用スレ行けばいいけど、 もし機能してるCG全般の雑談や質問スレ、汎用のゲーム用CGの雑談や質問スレがあるなら、そこに誘導すればいいな。 俺はそこまでチェックしてないから分からないけど。 892:名前は開発中のものです。 12/06/13 20:04:34.93 mtN6nVez 唐突だがshaderlab理解してる人居る?だれかSSSskinshader作ってくれ。 というか今のところ良さげなのないからエロゲ向けに作れ、売れるぞ 893:名前は開発中のものです。 12/06/14 00:30:48.50 EJf+xV+a >>892 手元にFree版Unityしか無いのと、ちゃんと追いかけてないんだけど、 SSSとか、テクスチャユニットが VertexShader側で読めないと(それも出来たら float形式の)、 多分物理的に無理。 読めたら、あとはやりくり 894:名前は開発中のものです。 12/06/14 00:32:21.56 EJf+xV+a 普通のスキンシェーダなら、ボーン(またはボーンに類する物)の数制限すれば、今のままでも多分いけると思うが、 そもそも Unity でそれ書く必要があるとしたら、Meshオブジェクトを自前実装するとか、そんな用途でも無いと あんまり意味が無いと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch