【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド14at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト515:名前は開発中のものです。 12/05/23 09:15:23.75 5064dBvh >>514 ttp://cgcookie.com/unity/ 他にもいっぱいあると思うけど、別にUnity以外のゲームエンジンのも普通にあるぞ? どう考えても、同じもの本にするよりも動画の方がわかりやすいよw 文句があるなら、外人に言ってくれw 516:名前は開発中のものです。 12/05/23 09:43:58.50 sY4iTcdm 日本語のビデオチュートリアルを頼む。 517:名前は開発中のものです。 12/05/23 10:10:41.34 0jT3Jnev >>515 いやそう言う事じゃなくて、あるのは知ってるが、 それでわかるのはUI使った操作の部分だけで、その点は本でもサイトでも解説があり、 実際に作りたい目的はゲームなんでしょ?って話。 文句とかじゃなくて、意味的に考えて、例えるならVC#のフォームデザイナ部分の操作とプロパティから設定できる機能、 部分的な短いグルーコードしかわからないでしょって事。 普段の製造行程考えて見れば、作業のメインはどこで、それはビデオに向いてないよな?って言う、簡単な話 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch