12/06/09 10:44:00.32 HYxgNsNR
スクリプト編集でタスク変更をアクティブにしていなくても
方向キーかマウスホイールでタスク変更ができるようになってたり
こういう変更は地味ながらかなり有難い
208:名前は開発中のものです。
12/06/10 00:41:26.23 ovvhx9NA
音や当たり判定のオンオフチェックがスペースキーでオンオフできることで
ゲームのボタンにスペースキーが使えない(テストプレイでそれらが反応する)
のは地味に改善してほしい…最後にボタン設定だけ変えればいいのだけどもさ
209:名前は開発中のものです。
12/06/10 13:30:35.05 /q4wwkLo
上に上がってたスクリプトのアプリ終了ですけど機能する条件教えてください。
自機スクリプトにボタン判定で入れてみてビルドして試しましたが、動作しませんでした。
間に効果音スクリプト入れてるのでゲートミスということもないです。
210:名前は開発中のものです。
12/06/10 21:28:06.22 PLLSBoUL
>>207
それ以前からなかったっけ??
よくホイールに触っちゃって滅茶苦茶なタスクへ飛んでたよ
211:名前は開発中のものです。
12/06/12 08:32:53.11 GUM1IYji
>>209
たしかあれって配布用にビルドしないと機能しないんじゃなかった?
212:名前は開発中のものです。
12/06/12 09:27:46.26 lOD8TlRJ
ビルドして試しました
213:名前は開発中のものです。
12/06/14 09:29:54.70 rKpEjOmZ
ショットで破壊もできるアイテムって作れないものでしょうか
214:名前は開発中のものです。
12/06/14 09:38:01.44 azBL7QEQ
破壊:キャラを敵で作成して防御判定のみ
アイテム処理:スクリプトの移動・位置分岐でプレイヤーが距離以下の判断でアイテム取得
215:名前は開発中のものです。
12/06/15 00:46:57.59 kc3qttOj
皆様お久しぶりです。
敵弾幕を自機の攻撃に反転・連鎖できるシューティング
AVATRIDE(アヴァトライド) Version 0.13
アップさせていただきました。
(ファイル名 stgdu0937.zip)
今回は3面まで。
楽しんでいただけると幸いです。