ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ3at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト564:名前は開発中のものです。 12/05/17 13:53:06.55 KHhkwXte ついでにOgre3D導入部分だけメモ。 SDKをダウンロードしてビルド http://www.ogre3d.org/ VC++等用の AppWizard を配備 http://code.google.com/p/ogreappwizards/downloads/list パス通して、VC++立ち上げなおすと、Ogreプロジェクト作成出来るようになるので選択すると、 笑っちゃうくらいシンプルなテンプレ付きで、プロジェクトが生成される。 そのコードをよーーーーーく見ると、空気が見えるはず(ここが充分慣れてる前提と言った理由) おまけ: APIリファレンス http://www.ogre3d.org/docs/api/html/annotated.html Blenderからの公式 Exporter http://www.ogre3d.org/tikiwiki/Blender+Exporter 物理計算ライブラリ bulletとの連携 http://bulletjpn.web.fc2.com/OgreMotionStateExample.html 以上 565:名前は開発中のものです。 12/05/17 16:38:54.52 +oP/JlLi 新しいゲームを作り始めて一月半。 予想より速いペースで作業が進んで、ゲームの外枠はほとんど出来てきた。 コードを書き始める前はゲームデザインを考えるのが楽しいのに、いざプログラミングを始めるとそっちの方が面白くて、バランスを取ったり新しいアイテムを考えたりするような作業がめんどくさく感じるw とはいえ、ここをおろそかには出来ないからがんばらないとなぁ・・・。 ゲ制板の僻地ではあるけど、いくつか形になってるよね。 皆もいっそう精進してくれ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch