ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ3at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト488:名前は開発中のものです。 12/05/09 14:36:29.95 6urVpV3o 俺はDXライブラリとHavokとLuaを使ってるなぁ 3Dゲームがある程度出来たら(ドラクエ8ぐらい?)DirectXを 直で扱おうと思ってる 489:名前は開発中のものです。 12/05/09 14:57:01.63 bOeiLn81 ドラクエ8って凄いなw 便利なライブラリ使ったらそれくらい出来るのかな キャラを動かす所まではできそうだけど マップとかの処理がさっぱり思いつかない 3Dのマップってどうやって作ってるんだろう マップエディタ作るだけでも大変そう そもそもどういうデータ構造なのかすら想像つかない 490:名前は開発中のものです。 12/05/09 15:21:07.92 6urVpV3o 3Dはキャラクターもマップも一緒だよ メタセコイアとかで作ったメッシュモデル ROとか背景として3Dを描画してるだけで2Dデータを別に扱っているのもある FF7とかもそうか? 当り判定とかはHavokに丸投げ! これがなかったら3Dゲームのコリジョンなんて俺には無理w 491:名前は開発中のものです。 12/05/09 15:40:04.62 6UojRDlE FF7は逆に2Dの絵に3Dのデータ構造な気がする 初期のバイオと同じだな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch