【3Dゲームエンジン】Unity 10at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity 10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト543:名前は開発中のものです。 12/03/20 22:05:17.41 Owk5lTg3 ゲームづくりってなんだかんだいっても結局一番時間がかかるのは絵と音だよね。 プログラムは2,3ヶ月もやってればそこそこ組めるようになるけど、絵と音だけは まともなもの作ろうとしたらセンス無ぇとダメだわ。 そしてゲームの善し悪しは半分以上は絵と音楽で決まるといっても過言ではない。 NetHack もあれはあれで好きだけどw金出してまでやろうとは思わない。 544:名前は開発中のものです。 12/03/20 22:10:01.06 EXZbR9oL >>534 過去形じゃね? 545:名前は開発中のものです。 12/03/20 22:27:17.80 O7uTQ+Ys >>542 これフリー? 吉里吉里でAndroidエロゲが作れそうだな 546:名前は開発中のものです。 12/03/20 22:36:19.38 YbiKns0c >>543 コピペ可能でそこそこ組めるものと、 コピペしたらすぐにバレて、そこそこでは満足しない絵や音を比べる時点でどうかと思う プログラムもそこそこでなく、自分でロジックひねり出してから、結論出しなよ ましてUnityのようなものありきで言うなら、 既存のサンプリングCDから音パーツもらって切り貼り、絵の断片切り貼りのコラージュを工夫するようなもの 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch