PlayStation Suiteプログラミング part 1at GAMEDEVPlayStation Suiteプログラミング part 1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト69:名前は開発中のものです。 12/03/09 00:10:09.37 6EZkpfGJ スクリーンサイズ960*544あたりVitaじゃないのか? 70:名前は開発中のものです。 12/03/09 03:06:12.43 kTKduQRK ゲームよりこれでアプリが増えるかと思うと嬉しい 71:名前は開発中のものです。 12/03/09 06:49:32.46 YBcdXfZt 二番煎じで普及数で圧倒的に後発のプラットフォームに金を出してまで参加するやつは少ない このままだと超マイナーなソフトが数本出て終わりだろうね 最近のソニーは誰もが(おそらく現場の当事者たちですら)「これは金をどぶに捨てて終わりだろう」と思っていることを 知らない振りしたままやって、金をどぶに捨てて終わり、あー楽しかった、っていうパターンが完全に確立している。 72:名前は開発中のものです。 12/03/09 07:06:14.38 YBcdXfZt ① その時点で他に並ぶものすらない、突出して魅力的・革新的な有料の開発環境 (初期のiPhone) ② 数量的に他を圧倒しているプラットフォームの有料の開発環境 (今のiPhone/ Windows) ③ 数量的に圧倒していて、かつ無料の開発環境 (Android / MAC / Windows) ④ 数量的に僅少で突出した差別化要因もなく、「お願いだから差別化のためにソフトを作ってください」と お願いをする立場の有料wの開発環境 (PSS) この重力場で、囲い込みたいぐらい実力のある野良開発者たちがどこに流れるか、いや、どこに流れないかは 火を見るより明らか。 ダメといわれてダメで終わるいつもの典型的なパターン。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch