【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part24】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part24】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト443:名前は開発中のものです。 12/08/05 23:21:35.59 bUcIutYV sprintf 444:名前は開発中のものです。 12/08/05 23:24:25.51 ppJaVuas 文字列にしてからCharなりStringなりの仕様にそって結合すればいい。 445:名前は開発中のものです。 12/08/05 23:38:10.19 Nt+ChbOm >1+1=1じゃなくて そもそもこれの意味が分からない。 446:名前は開発中のものです。 12/08/05 23:48:27.18 bUcIutYV >>445 しーっ!w 447:名前は開発中のものです。 12/08/05 23:58:59.84 Hc3sCtEH >>443-444 ありがとうございます。助かります。 >>445 スルーしてください。 448:名前は開発中のものです。 12/08/06 09:41:37.79 i8hmdtHm 次の患者さんどうぞ? 449:名前は開発中のものです。 12/08/07 12:43:13.14 rgPaZvF2 OOP使ったプログラミングの手順がよくわかりません。 クラスごとに単一の役割を原則にしてメリット・デメリット考えてクラス分けってとこまではわかったんですが、 クラスの設計してると後々戻り値・引数等を修正したり、メソッドの機能をかえなくちゃならなくなります。 これは設計が不十分ってことでしょうか?vipプログラミングスレで設計のことを聞いたら大まかなクラス図だけでいいと言われました。 ただ私が未熟なだけでしょうか?みなさまがどういう考えでやってるかお教え願いたいです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch