12/02/12 19:53:13.11 +IYKx4Rf
関連スレ
NScripter Ver.18.00
スレリンク(gamedev板)
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その25
スレリンク(gamedev板)
■ LiveMaker スレッド6 ■
スレリンク(gamedev板)
ノベルゲー制作ツール 『らのべえ』
スレリンク(gamedev板)
正直、コミックメーカーって、どうよ?
スレリンク(gamedev板)
【サクーシャ】Yuuki! Novelスレッド【ガンガレ!!】
スレリンク(gamedev板)
ノベルゲームエンジンRen'Pyで日本人向けゲームを
スレリンク(gamedev板)
【ADVP】アドベンチャープレイヤー05.adv【アドプレ
スレリンク(gamedev板)
【アリス】system4.0【御用達】
スレリンク(gamedev板)
▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver4.0
スレリンク(gamedev板)
3:名前は開発中のものです。
12/02/12 20:33:18.65 +IYKx4Rf
975 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2011/12/05(月) 09:50:52.62 ID:/KCWIFPk
Macで使える良いノベルツールってありますか?
なかなか使い勝手が良くなくてどうしようかとなやんでいます。
今はSCFWritsSCFRnを使っていますが…
皆さんの評価を仰ぎたい次第です
976 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 13:40:17.63 ID:XEGyIhSt
>>975
>SCFWritsSCFRn
これが何だかわからん…。
一応、マルチプラットフォーム対応で代表的なのを上げとく。
・ONScripter(NScripter互換)
・FamousWriter(IntelMacではOS10.6までしか動作しない)
・Ren'Py
・AirNovel
略)
ただ、Macユーザーをターゲットにゲーム作りたいなら、
ONScripterはオススメできない。
Windows環境を別に持ってて、Windowsユーザー向けに作る、
っていうんなら問題ないんだけど。
4:名前は開発中のものです。
12/02/12 20:34:32.72 +IYKx4Rf
980 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 02:20:18.07 ID:DjC/MC1t
別のスレッドで誘導されました。
サウンドノベルを作ろうと思うんですけど、初心者でも使えるようなソフトはありますか?
「らのべえ」が簡単らしいのですが音楽を入れるのに手間が掛かると指摘を受けたのですがどうなんでしょうか?
使いたい機能としてはキャラクターを動かせる(ノベルやギャルゲーなどである画像を左右に動かすようなこと)ことが出来るものが良いです
予算は15000円位、最大でも2万くらいを考えてます
981 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 04:14:56.43 ID:IwI1WajU
うーん、どのくらい簡単かと言うのは個人差があるからなぁ。
NScripterが採用実績や解説サイトの点で鉄板だが・・・。
Livemakerは初心者向けには良いと思うから、これを試してみて
駄目だったら「らのべえ」がある意味王道と言うか。
その程度の使いたい機能はどれでも同じだし。
5:名前は開発中のものです。
12/02/12 20:36:22.01 +IYKx4Rf
以上、確認できた前スレの最後のほうから必要そうなものを抜粋
6:名前は開発中のものです。
12/02/12 23:34:23.06 iALRLo0F
Real Live Max 使っている俺ってかなり少数派?
7:名前は開発中のものです。
12/02/13 07:55:42.47 fy4Q6X4r
払い下げのような印象しかないし
ググっても講座サイトが見つからない程度の少数なんじゃね
8:名前は開発中のものです。
12/02/13 22:47:58.46 PFC6YPAX
一応貼っとくぜ
【VA】Real Live Max【ノベル開発ツール】
スレリンク(gamedev板)
9:名前は開発中のものです。
12/02/14 22:55:59.75 0hIZ6l4i
wikiかーあったなー
手持ちにベンチのソースがいくつかあったような。
見つかったらアップしとくわ。
いまさら感がすごいけど。
10:名前は開発中のものです。
12/02/28 19:57:14.74 Fa6xvRwV
ほしゅ
11:名前は開発中のものです。
12/03/06 22:03:05.86 NdeDan7W
ビジュアルノベルスタジオ - ノベルゲームが直感的な操作だけで制作できる。スマートフォンにも対応。フリーソフト。商用可
URLリンク(visualnovel.jp)
12:名前は開発中のものです。
12/03/06 22:59:39.50 2soV34ho
アピールの仕方がいい
13:名前は開発中のものです。
12/03/07 00:08:15.83 /j83oRyR
おおー、使ってみたくなった。
吉里吉里で作りはじめたやつ、こっちでやろうか迷ってみよう。。
14:名前は開発中のものです。
12/03/07 01:32:19.68 nOzD7bGm
吉里吉里のシナリオをインポートできたらいいのに・・・
15:名前は開発中のものです。
12/03/07 02:21:33.65 /j83oRyR
テスト制作してみた。
が、背景画像指定せずにバグ発生させてテストプレイしてみたら、保存したはずのテキストデータがデフォ文にリセットされたから、安定性が割と怖い。
ちょっとした紹介アプリぐらいかね、今のところの使い道は。とりあえずまた消えても面倒なのでテスト制作も放置。今回は大人しく吉里吉里使おうと思う。
16:名前は開発中のものです。
12/03/07 16:43:08.81 aWK0z4Q/
使ってみた。
入門用としては良いかも。めちゃくちゃ簡単にそれなりに作れる。
スマホアプリ化できるのも便利。
ただ、本格的なのは向かない。基本的な機能のみですね。
短編とかなら、十分ありだと思う。
17:名前は開発中のものです。
12/03/07 18:02:40.89 JKCRzQy8
iPhoneでも動く?
iPhoneのブラウザって音が1音までしか同時再生できないんだが
効果音鳴らしたときにBGMが止まったりしないんだろうか
18:名前は開発中のものです。
12/03/07 19:05:08.43 nOzD7bGm
iPhoneは知らんけど、これは単なるFlashアプリで
スマホ対応はphonegapというフレームワークに、
データストレージはDropBoxに頼ってるみたい。
だからどの程度動くかはphonegapを調べるといい。
19:名前は開発中のものです。
12/03/07 20:03:22.03 JKCRzQy8
そうか、ありがとう!
phonegap調べてみた
アプリじゃなくDropbox使う方はiPhoneで音声多重再生はダメそうだな
phonegapはiOSだと再生位置の取得ができないみたいだから
phonegapのデフォルトの機能使ってるなら効果音鳴らすとBGMが止まるか
あるいは効果音ならすとBGMが最初から巻き戻って再生される予感がする
アプリなら問題ないだろうが、アプリを書き出して実機で遊んでもらうとなると
今度はAppleに年間数千円払って審査通してストアで売らなきゃならないし
これでiPhone対応するのは微妙かもわからんね
今後に期待
20:名前は開発中のものです。
12/03/11 15:12:57.32 CWQLPmcC
AIRNovelがなかなか良さそう。
でもこれもflash製でflashがスマホからハブられ気味なのが気になる。