汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 10at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト28:名前は開発中のものです。 12/02/17 22:07:31.94 rL3JSArV 26ですがなんとか自分で解決できました 29:名前は開発中のものです。 12/02/18 00:33:15.31 /tFiRieI >25 教えていただいた通りに設定したところ、キャッチしても地面に落としても次のAが出てくる ようになりました。 ありがとうございました!! ただプレイヤーキャラと地面への衝突で消えるのですが、その際表示するように設定してあるヒットエフェクトが 再生成されたぶんから表示されなくなってしまいました。 衝突で消えているということは再生成の上に書いてある命令(Aとプレイヤーキャラが衝突したらヒットマーク 出して破壊)(Aが地面に衝突したらヒットマーク出して破壊)の破壊だけは生きているように思います。 指令をループさせるのだろうとは思うのですが、どのようにすればいいのかわかりません。 毎回、本当に初歩的なもので恐縮なのですが、ご教示のほどよろしくお願いいたします。 30:名前は開発中のものです。 12/02/18 02:21:51.51 sCdBeyTd >>29 >>1にあるアップローダーにいったんファイル上げてみたらどうかな? ヒットエフェクトの方を再生成してないのか 破壊せずに役目が終了したままなのか判断しにくい ツールのクセみたいなの理解するまでの苦労は誰でも通る道だから恐縮する必要は無いよ >>26 解決したのに言うのも何ですが ・通し番号を振ると高速ループ時に個別に呼び出せる ・衝突した時だと衝突したオブジェクトのみ適応される ・selectobjectを使う 同じオブジェクトの識別方法は大雑把に3種はあると思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch