汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 10at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名前は開発中のものです。 12/05/06 12:55:31.24 WaxPFNIL >吉里吉里とシームレスに連携取れるアプリ そんなのMMF2で作れるの? 251:名前は開発中のものです。 12/05/06 16:09:14.69 1aaZ9hSq シームレスってのがよくわからんが、吉里吉里からFLASH呼べるから、ノベル→FLASHの動的ゲーム→ノベルは可能だと思う。しらんけど。 252:名前は開発中のものです。 12/05/06 17:52:28.04 WVFpwABC >>250 確か吉里吉里側が仕様丸裸だったと思うから、ちゃんと調べれば行けないことはないかと まぁゲーム作るのが目的なのに、そこにたどり着く前に力尽きそうだけど…… 253:名前は開発中のものです。 12/05/06 19:35:51.08 6nupDXM6 すみません 操作できるオブジェクトにバウンド設定したオブジェクトを接触させて 接触時にバウンドさせたいのですが 接触した方向に進むと操作できるオブジェクトを通り抜けて 後ろ方向に移動してしまうのですが こういう場合どうすればいいのでしょうか? 254:名前は開発中のものです。 12/05/07 08:28:14.45 eFgy784p >>253 見ないとわからないけど 単純に移動して”衝突を繰り返している”じゃない? アップローダーにサンプル上げた方が回答しやすいと思うよ >>249 MMF2でだと自己流制御文字でも作って その文字に反応させてイベントを組むやり方しか思いつかないな レベルアップの無いRPGみたいなもんだからフラグ管理は大変だろうね 変数管理や制御は弱いツールだと個人的に思っているから それこそフローチャート作らないと破綻する予感しかしない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch