汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 10at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名前は開発中のものです。 12/04/15 19:58:37.28 LrxChopM 聞きたいのですが アニメーションしてる最中にダメージ与えると一瞬赤く(白く)なるというのを作るには アニメーション枚数分赤くなる絵を用意しなくてはならないのですか? それとも別の方法とかありますか? 点滅やらインクエフェクトも考えたのですがなんとなくしっくりこなかったので… 201:名前は開発中のものです。 12/04/15 20:11:33.51 UGTV+XYH 前スレ738辺り参照 202:名前は開発中のものです。 12/04/15 20:12:37.56 xZALPiYW >>200 日本語版ではそうするしかないと思います。 英語版で使えるHWA(ハードウェアアクセラレーション)では明るさや色味を変更する エフェクトが使えます。 203:名前は開発中のものです。 12/04/16 12:03:36.59 fHHk2Ccs MMF2で、アウトランみたいなレースゲームは作れますか? また見本になるそういう作品はありますか? 204:名前は開発中のものです。 12/04/16 14:59:09.36 NEAr6yc7 >>203 昔MMF2じゃなくてMMF1でマリオカートみたいなゲームを作ってた人が居たのですが、 今は手元にファイルがないので詳細不明…。 あれ以降作品として完成したものは見たことがありませんが、 本家フォーラムにはいくつかサンプルが上がっています。 http://community.clickteam.com/showthread.php?t=61218&p=457696&viewfull=1#post457696 http://community.clickteam.com/showthread.php?t=66418&p=494300&viewfull=1#post494300 前者はMode7Exでフィールドを表現。日本語版でも開けます。 後者は英語版のHWAで使えるLensとRotateエフェクトを使っています。こっちの方が処理は軽いです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch