12/03/07 19:19:41.44 imWageb+
>>138
動かしたいオブジェクトに動く速さ(v)と動く方向(θ)を変数に持たせる。
(vには1フレーム当たり動かしたいピクセル数、θにはX軸の正の方向を基準としたときの動く方向の角度を代入する)
するとX軸方向の速さvx = v*cosθとなり
Y軸方向の速さvy = v*sinθとなる。
動く前のオブジェクトの座標を(X , Y)とすると、
動いた後のオブジェクトの座標は(X + vx , Y + vy)となる。
こんな感じで組んでみたらいいんじゃないかな。