12/03/05 05:34:14.72 jNju91fd
>>110
>カウンターが1になった瞬間、ものすごい勢いで
>スコアが上昇して、
あの条件では、カウンタが2以上になったら常にスコアが加算され続けるようになっていました。
1個目の音符取得は10点、2個目は20点、3個目は30点...という感じで増えるようにしたいと仮定すると、以下のようにすると良いと思います。
・音符と衝突
カウンタに1追加
スコアに10*カウンタの値を追加
これで1個目の取得時は、「10*1=10点」2個目は「10*2=20点」3個目は「10*3=30点」という感じで加算されるスコアを増やすことができます。
ところで、プレイしていたら急に音符との衝突判定が無くなってしまいました。当り判定を表示した状態で実行してみると、自機が壁に衝突してからも方向入力を続けていると判定が壁を抜けて画面外に出てしまっていました。
イベントを見ると自機グラフィック(猫)が背景(障害物)に衝突したら判定も一緒に停止するようになっていますが、
判定はその瞬間は止まりますが、入力が続いているとまた動き始めるので壁を抜けてしまうんですね。
自機グラフィックとは別に判定と障害物の衝突判定で停止させるイベントを組めばいいのですが、
それなら壁との衝突は当り判定だけにしておいて、自機グラフィックは常に判定の位置に合わせるようにすると良いです。
上記2箇所を修正したファイルです。
URLリンク(ux.getuploader.com)