汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 10at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト104:名前は開発中のものです。 12/03/04 00:20:06.06 HauRMfx+ Unicode版(英語版)を買ったので、日本語化してみようと思って Resource Hackerでいじってみたら、 View→Toolbars以下のStandard toolbarやらWorkspaceやらが 表示されなくなってまった。 なんでや。。。orz 105:名前は開発中のものです。 12/03/04 03:35:03.02 YVsj+hRa すでに日本語版があるのになぜ日本語化する必要があるんだw 106:名前は開発中のものです。 12/03/04 04:48:10.52 WV2pEH+7 >>105 英語版のほうはバージョンアップされているが 日本語版(代理店)は251公開後放置プレイ状態という・・・ インストーラー形式のエクステンションも海外の方が作るのだから 当然って言えば当然だが作者が対応してくれないと使えない 日本語版でも本家では現在の251から254へのテスト公開がされているが 本来代理店がやるべき?事を個人でやるので敷居は若干高い ttp://wikiwiki.jp/mmf2/?%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%C7%A1%BC%A5%BF%BE%F0%CA%F3%2FMMF2%C6%FC%CB%DC%B8%EC%C8%C7%A5%D9%A1%BC%A5%BF%A5%C6%A5%B9%A5%C8 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch