絶対に成功しないプロジェクト 1000の特徴at GAMEDEV絶対に成功しないプロジェクト 1000の特徴 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト243:名前は開発中のものです。 12/07/06 22:29:04.18 PGGZjUk+ 中韓は全員がネトウヨみたいなものだからだれもそれがネトウヨだと指摘されない。 ネ室みたいな国だから。疑問を持つこともないし疑うことも知らないし。 244:名前は開発中のものです。 12/07/08 00:14:39.97 Xev80vod m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 245:名前は開発中のものです。 12/07/08 02:03:33.08 nEokbLXh 本国の朝鮮人はいろいろなネトゲを作っているというのに日本の朝鮮人ときたら 246:名前は開発中のものです。 12/07/10 02:01:01.96 W0WX9o40 >>239 もうエンディングも出来ているけど、まだ拡張されているよね 上のスレから当てはまる部分を抜粋 ・スレタイに「○○っぽい」「○○みたいな」(○○は有名ゲーム名)=★ゆめにっきっぽいとまんま入っている ・もしくは出だしが「みんなで~」これらが入ってる場合、成功率ほぼゼロ=★>>1に皆で作ってみようと入っている ・C/C++以外の開発環境で開発してるプロジェクト=★ツクール2000 ・>>1 にプロジェクトの成功の定義が書かれていないプロジェクト=★書いていないので、作る事自体が目的のようだ ・>>1が強力なリーダーシップを発揮できない=★そもそも>>1がいない。リーダー不在のまま企画続行 ・Q.何もできないですがスタッフになりたいです。需要ありますか?A.あります!スレの保守やデバッグなどに大歓迎です!=★>>1に書いてある ・メインプログラマ以外の人間が決定権を持つ=★メインプログラマという概念は存在しない、ゲームの構造上細かな連携が必要ない。 ・ゲー製や同人ゲ板でやる=★ ・参加人数不明、プログラマー10人以上=★参加者は100人越えている、スタッフロールに載っていない人も多い、ツクラーの常時稼動は2~3人てとこか? あそこの成功?ロングランの要因はこの辺だと思う ・リーダーがいなくてもリレー形式で作れる特殊な構造 ・ストーリーが要らないゲーム性 ・絵と音を自炊できるツクラーが多い 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch