12/02/06 22:03:47.82 QURb+gp8
>>31
だからそれを>>28 で書いたんだが・・・
そしたらあんたが配列使ってできないかって聞いたから>>30 を書いた
>なぜ i だけで複数の弾表示ができるのか疑問に思っています。
>>28 でこの辺を使うって書いた命令使われてるだろ
; プレイヤーのミサイル当たり処理
;
findobj 0,COL_SHOT
repeat : nextobj i:if i<0 : break
getcoli res,i,20.0
*myshot
if (myfcnt&15)=0 {
regobj i,pchr(myfire),OBJ_MOVE|OBJ_BORDER
setpos i,myx,myy,myz
setdir i,0,-8,0
setcoli i,COL_SHOT,COL_ENEMY