HSPで3Dゲーム 【hgimg3編】at GAMEDEVHSPで3Dゲーム 【hgimg3編】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト23:名前は開発中のものです。 12/02/04 11:39:59.47 WQ1CSaRD ミサイル発射やってみたんですがどうもうまくいかない はじめの数発だけは正常に動くけど何回もやると初期位置がおかしくなって動きがおかしくなる 次の弾を発射させるときにadddirを終わらせる必要があるんでしょうね 弾のオブジェクトを消滅させるとか 弾の発生のときにregobjして弾が一定距離を飛んだらdelobjって感じ 24:名前は開発中のものです。 12/02/04 19:13:16.59 SZwk90F+ >>23 adddirは現在のdir値に足してく命令 発射時だけ設定するならsetdir 25:名前は開発中のものです。 12/02/04 22:33:19.44 kJfk2pwY こんな感じでやったんですが getpos HGOBJ_CAMERA,cx,cy,cz setpos tama,cx,cy+10,cz adddir tama,-sin(y),,-cos(y) adddirを終了させるのはどうすればいいんでしょうね? 26:名前は開発中のものです。 12/02/04 23:16:58.61 SZwk90F+ だから発射時は setdir tama,-sin(y),,-cos(y) で良いadd系命令は設定値を足してく命令 単に初期化したいならsetdir objid,0,0,0 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch