HSPで3Dゲーム 【hgimg3編】at GAMEDEVHSPで3Dゲーム 【hgimg3編】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名前は開発中のものです。 12/01/28 20:06:50.77 Khp0Nc8u hgimg3を触っててわからないのがベクトル関連の命令 fvaddやfvdirなんだけど fvaddとaddposはどう違うんでしょう? 3:名前は開発中のものです。 12/01/28 20:22:29.83 Khp0Nc8u hgimg3製レースゲームあり http://sakura.hippy.jp/meta/ 4:名前は開発中のものです。 12/01/29 02:53:12.93 lnzgPTRJ あっちでhgimg3の話題禁止ってワケじゃないんだから わざわざスレ立てる必要なかったんでは? 5:名前は開発中のものです。 12/01/30 09:46:59.89 eW4XGt0k ただでさえ情報少ないんだから、絞り込むのも悪くないのでは あっちは割と関係ない話ばっかりになっちゃってるし 6:名前は開発中のものです。 12/01/30 18:19:42.59 RgdOj4ba adddirってregobjでOBJ_MOVEモードを指定しないと反応しないよね addposは何も指定しなくても反応するが… 7:名前は開発中のものです。 12/01/30 18:47:08.35 RgdOj4ba addplateで地面をつくろうと思ったら垂直なプレートしか表示できないみたいだ 水平につくりたいならモデリングするべきか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch