【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の30at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト382:名前は開発中のものです。 12/02/06 17:01:23.30 PDFQe9du 視覚表示はそんなに難しそうには見えないけどなぁ むしろウディタの戦闘部分のどこを弄ればATBとかにできるのか想像つかないんだがw 383:名前は開発中のものです。 12/02/06 17:04:59.78 h5aC2YHX ターン回りを弄ればできるんだろうが基本システムのヤツから弄るより 1から作ったほうが早い 384:名前は開発中のものです。 12/02/06 17:08:05.10 bhi4+yhs ATBは敵の攻撃の回転が速いと開いて選択するのは上のほうしか間に合わなくなるもの。 ATBは余計な戦闘して速さを上げないと、ATBできるのは序盤のみだ。 だから序盤以外はウェイトのみしかしない。 385:名前は開発中のものです。 12/02/06 17:12:17.94 OLoVq3Xz >>384 3回読みなおしても理解できなかった 特に一行目 386:名前は開発中のものです。 12/02/06 17:26:47.87 0g+OvtWM 1行目はなんとなくわかるけど3行目が解読できない ATBは敵の行動が速いとコマンドを選択する時間がない。 余計なレベル上げをして主人公の速さ(パラメータ)を上げる必要がある。それをしない場合、まともに戦闘できるのは序盤に出てくる速さの遅い敵だけだ。 だから中盤以降はウェイト(モンスターの名前)を出さざるを得ない。 これであってる? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch