作業じゃないミニRPGを作ってますat GAMEDEV作業じゃないミニRPGを作ってます - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト295:おしゆ ◆Funlsc3XTU 12/02/18 11:23:07.50 3HoT307l >>292 おっしゃるとおりですねー。 最適化する行為をユーザーにゆだねたほうが面白そうですね。 ありがとうございます。 >>294 おーありがとうございます! 皆さんが見てくださってることがモチベーションの1つになってるのでうれしいです。 296:おしゆ ◆Funlsc3XTU 12/02/18 11:31:23.89 3HoT307l 追加ネタですが、 ・操作キャラクターを2体以上にするか ・敵キャラクターを3体以上にするか ・今作は無理やり完成させて、もし次作があれば次作で実装するか で迷ってます。 全体攻撃や盗賊スキル「隠れる」を実装するつもりですが、 隠れるやステータスアップ系は仲間が数人いないと使う意味がないですよね。 それに全体攻撃は敵が2体だと爽快感や利便性に欠けますよね。 ロジック的には出来そうですがデータ量が膨大でそろそろ1人でやるには厳しいかなと・・・ RPG作成ってとにかく膨大な「量」に圧倒されますね・・・。 297:名前は開発中のものです。 12/02/18 12:09:40.16 tdwLc+6W >>282は、>>281で1000行うんぬん言ってたので、ソース公開してたのかと勘違いしたw 新機能の追加は、規模が大きくなっていくにつれ、どんどん手間が大きくなっていくので、 そのうち、「この機能を今から実装するなら、作り直したほうが早いんじゃね?」ってなっちゃいますよね 特に、操作キャラを複数にするのは影響範囲が大きいと思うので、 やるなら早いうちにやる、後回しにするくらいなら、やらないと決めてしまうのがいいかとw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch