作業じゃないミニRPGを作ってますat GAMEDEV作業じゃないミニRPGを作ってます - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト264:名前は開発中のものです。 12/02/01 03:32:05.63 0494dIsH 主の作ってるのには直接関係ないがミニRPGのアイデア思い付いた レベルアップすると弱くなるシステム 武器やアイテムも使えば使うほど壊れる率が高くなるシステム いつでもラスボスと戦えるけど初期装備じゃ絶対勝てない 雑魚や中ボス倒すと強い武器が手に入るけど戦いすぎると弱くなって勝てなくなるというジレンマを楽しむマゾゲーw 265:名前は開発中のものです。 12/02/01 09:39:44.19 0yVGtsl5 単なる運ゲーやんw 266:名前は開発中のものです。 12/02/05 00:01:52.64 5kg4fa6/ まず初めに主観を語ります なぜ作業化してしまうのかを考察すると 操作方法が単純明快(にしなければならないが)であるがゆえに操作を思考する過程が省かれるため、が1点 RPGの概要を見る限りとてもミニでは実現できないと予想される。 2Dであることに関しては何も言うことはないけれど、DQ風というかオーソドックスなタイル移動型を廃止すべきであると思われる。 PC上のゲームであるならば尚更、移動用デバイスはマウス指定による1ドット単位での自由移動が望ましい。もちろんWASDでの自由移動でも構わないがタイル移動型は望ましくない。 ランダムエンカウントとあるけれど、斬新なアイデアを使うことを念頭に置くならば、ジャパニーズPRGという基本的概念を頭から少し除外した方が良い。 エンカウントして戦闘シーンに移行するというチープな概念は捨てるべきであると思われる。 横槍で失礼、以上は個人的な意見。 どうすれば単純作業になりにくく、かつ面白くなるのかについては人それぞれだと思うけれど、私の意見はまた後ほどにでも。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch