作業じゃないミニRPGを作ってますat GAMEDEV作業じゃないミニRPGを作ってます - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト21:名前は開発中のものです。 12/01/12 21:14:18.80 ibnhKO7d まず作ったものをうpしろよ。 先日も似たようなスレが立ったし。 ホラふいて結局何もできないってパターン。 22:おしゆ ◆Funlsc3XTU 12/01/12 21:18:49.88 v0JStWA0 いいですけどしつこく言いますがマップを歩くプログラムだけですよ。 戦闘シーンはありませんがそれでいいならうpします。 23:名前は開発中のものです。 12/01/12 21:39:21.31 V5adgZdD >・C++歴二週間 >・C++、DXライブラリを使用 このあたりから推測出来るのは、恐らくマップ表示処理自体、どこぞのサイトからのコピペ? てか、コレ以前にロジックを実装するような経験ってあるのかい? >・HTML、CSSは数年やってまして せめてJavaScriptでアクションゲームならバリバリ書いてました、だとか FlashもActionScriptのみでロジックをゴリゴリに実装してました、とかだったら 応用と参考を頼りに、なんとか自分で実装したのかなぁと思うけど そこんとこどうなの? 24:名前は開発中のものです。 12/01/12 21:45:57.29 LN7iy8Qk プログラム作成は、建築に例えられる。 お城を作るところを考えてくれ。みなが思い思いに作り始めたら破綻するだろう。 ある所では石垣を積み始めるし、ある所では柱を立て始める。 もし仮に先に進んで、日本風のお城が出来てきているのに途中で西洋風のお城が良いって言い出す奴がいて方向転換すると それまで積んだ石垣や切って運んできた木なんかが無駄になる。 そうならない様に、設計図を書いて皆にどういう風に作るか説明する必要があるんだ。 オープンソースのような感じで作るなら、そういう準備や根回しに気を使ってください。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch