VC++でRPGツクールat GAMEDEVVC++でRPGツクール - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト116:名前は開発中のものです。 11/12/31 23:13:23.45 1X/c4xen っていうか、gzipってGNUなんだな。 これ使って作ったモノを売ったりすると、ソースコード公開したりしないといけなくなるんじゃね? 正直な話、あんましそーゆー面倒な真似はしたくないんだが…… 117:名前は開発中のものです。 11/12/31 23:15:38.96 KgUOXx3T >>115 無圧縮の csv 形式も選択出来るからまずはそれでいいんじゃない? 俺も RPG 作ってるけどとりあえず csv でやってる 118:名前は開発中のものです。 11/12/31 23:24:54.37 /w/mLol8 なんか伸びてるとおもったら謎の喧嘩はじまっとるw >>97は、そういう形式で出力するとしたら、一体バイナリ変換のフォーマットどうやるんだよ マップチップ固定サイズじゃないのに って話じゃないの? 別にバイナリ変換の話そらしてるわけじゃないと思うが・・・ まあ俺はそのマップエディタとか使ったことないからなんともいえんけど。 119:名前は開発中のものです。 11/12/31 23:31:05.50 /w/mLol8 あと俺は2DRPG製作に詳しくないからこれも断言は出来ないけど、 XMLパーサで分解するとしても>>95の形式はおかしくないか? ゲームがタイル単位ならともかく、ビット単位もサポートするなら もうちょっと効率のいい分解の仕方あるきがする。まあ詳しい人頼む。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch