「企画クラッシャー」について考えるスレat GAMEDEV「企画クラッシャー」について考えるスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト64:名前は開発中のものです。 11/12/09 02:14:02.96 NVxE3jER お節介型を「企画クラッシャー」と呼ぶのはどうかと思うが。 分析自体は的確だと思う、対応法はどうだろうな・・ 黙々と進行してるスレには発散型はあまり現れないから やっぱりガツガツ進行させるのがどちらに対しても有効じゃまいか 65:名前は開発中のものです。 11/12/09 02:19:48.23 32m39g7W ちなみに二つの型が見分けられない場合 全てのレスに淡々と返すまたは適当に無視して、どんどん企画を進めていくといいのではないか。 ちょっとずつでも進捗を上げていけば、お節介型はロムまたは協力者になり スレの雰囲気が向上する結果、ストレス発散型もたたきにくくなる。 ただし、ロムやスレ住人に攻撃的・挑発的な態度をとると 進捗で上げたものの粗や進行速度などをつつかれやすくなる。 ここで拗ねたら負け。ちなみにこうなると普通に協力者は現れにくくなる。 それはクラッシャーの影響でもあるし、企画主からの拒絶を感じるからでもある。 とかが、二年くらい(過疎)スレ見たり参加したりした自分の感想。 叩かれてもめげずに出来ることやるのが一番ぽいね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch