「企画クラッシャー」について考えるスレat GAMEDEV「企画クラッシャー」について考えるスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト303:名前は開発中のものです。 11/12/19 23:32:22.17 FSnMrCRm もうすこし思いつきました! ・企画者はあくまでも企画者なのでほかの要求は的違いなことに気づく。 ・シナリオ、世界観は企画者が作るものではなく、担当者が作るものである。 ・上記の理由によりコンセプト、またコンセプトデザインを企画者に要求するのは頭がおかしい ・長いヴィジョンをもって活動しているので、今の段階での進度は気にしてはいけない。 304:名前は開発中のものです。 11/12/19 23:37:57.96 FSnMrCRm すいません、連投申し訳ないのですが、 どうしてもはずしてはいけないポイント忘れていたので追加します! ・ゲーム製作は大して難しくない。短いRPGならいくらでもコンパクトに作れるということを理解する ・なのでそうそう企画者は挫折しないということをクラッシャーは理解し、どうせ無理とか意味不明な批判をしない これだけ押さえればクラッシャー卒業できますか?ご教授お願いします!!! 305:名前は開発中のものです。 11/12/19 23:38:28.72 CmeC3lC6 自演もうぜぇ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch