【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト916:名前は開発中のものです。 12/04/24 20:15:07.39 I5U1CnuO >>915 なるほど! ピクチャ表示の仕方はわかったんですが、 メッセージへの入れ方が…? サンプルまっさらにしてみた方がいいのかな… 917:名前は開発中のものです。 12/04/24 21:31:43.16 3cp3wVb8 けっこううろ覚えだけど。 文章表示の度に@Xの入力があったらSDBのタイプ6データ0にその番号が入力される。 基本システムだと、その番号から顔グラフィクとして表示するピクチャの選択、メッセージのレイヤより下層のレイヤにメッセージウィンドウとして見せる為のピクチャを表示ってのが大まかな処理だったかな。 もっと詳しく処理を知りたいのなら、サンプルゲームの63:X[共]メッセージウィンドウ見れば分かるはず。 918:名前は開発中のものです。 12/04/24 21:35:39.76 L3mZU8V8 システム変数0番だな 919:名前は開発中のものです。 12/04/24 21:36:24.65 1NdBkmjm http://www.tekepon.net/fsm/modules/refmap/images/map/TileA1.png こちらのvx規格のオートタイルってどうやってウディタ用オートタイルにすればいいんでしょうか? 中央、縦、横、外向き、周囲塗りつぶしの順に上から並べていけばいいのは分かったんですけど、 どれがどれに対応するのかわかりません どなたかお願いします 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch