【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト622:名前は開発中のものです。 12/03/01 22:11:51.08 EuZi6J4S ありがとうございます解決しました 623:名前は開発中のものです。 12/03/02 02:26:54.32 ym/SKPuT 戦闘中にある特定のキー(Shiftなど)を押している間、カーソルが合っているモンスターの弱点や説明などをメッセージウィンドウで表示するにはどうすれば良いですかね? 624:名前は開発中のものです。 12/03/02 03:28:51.40 vm/4aRjq 例えば敵選択で敵の名前が表示されるのと同じようなことをすればいいんじゃないだろうか 条件付の並列実行でキー入力監視して、取得したデータの文字列ピクチャをお手軽ウィンドウの上に表示するだけ 625:名前は開発中のものです。 12/03/03 08:25:58.56 aakCwu6u バージョン2.01の 通常攻撃選択から敵ターゲットを選択して次の主人公のコマンド受付へ渡すまでの 処理が知りたいのですがその部分のみ抜き出されて説明されてる物は無いでしょうか? 626:名前は開発中のものです。 12/03/03 14:31:25.20 s7wYmBPI >>625 X┣◆行動内容のセット X[共]万能ウィンドウ描画処理(戦闘コマンド用)←「戦闘」「逃走」の選択 X[共]万能ウィンドウ選択実行 ■ループ開始(主人公IDを取得して-1=いないならループ中断) X┃┣◆味方コマンド選択 X[戦]基本状態取得(行動可能状態) X[戦]戦闘コマンド一覧算出 X[共]万能ウィンドウ描画処理(戦闘コマンド用) X[共]万能ウィンドウ選択実行 X[戦]コマンド登録 分岐 X[戦]アイテム選択実行 分岐 X[戦]技能選択実行(技能選択画面から)←技能一覧を開くコマンドの場合 分岐 X[戦]技能選択実行(技能[A]指定済み実行)←技能を直接実行するコマンドの場合 分岐 X[戦]味方対象選択実行(全員選択可能)←味方一人 分岐 X[戦]味方対象選択実行(自分以外)←自分以外の味方一人 分岐 (その他、確認だけ実行する場合コモンを呼び出さずに実行/キャンセルを確認だけして進む) 分岐 X[戦]敵対象選択実行←敵単体 X[戦]パラメータ取得(敏捷性)←乱数をかけてゆらぎを出す ■可変DB書込(DB[×┣ コマンド処理リスト:CSelf17[注目アクション位置]:発動者番号 ■可変DB書込:DB[×┣ コマンド処理リスト:CSelf17[注目アクション位置]:発動敏捷性 ■可変DB書込:DB[×┣ コマンド処理リスト:CSelf17[注目アクション位置]:受け側番号 ■可変DB書込:DB[×┣ コマンド処理リスト:CSelf17[注目アクション位置]:発動技能 必要そうなのだけ抜き出してみたけど、 なんか単純に「コマンド処理リストに登録して元のループ内に戻ってる」って事を聞きたかっただけな気がする 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch