11/12/05 06:43:46.47 GLhIG7bX
言葉の定義より、発言者が何を意味しているかの方が重要だと思うんだ。
最初の発言者の>>47は、”コンセプトアートのようなもの”って言ってる。
自分はこれを、コンセプトアートのようにコンセプトが伝わる物って受け取った。
>>57は、アートというより、コンセプトと捉えているよな。”文字で >>1 のFFらしさってのを伝えればいい”と書いているところからそれが判る。
>>59は、”ビジョン”って書いてる。コンセプトアートで”ビジョン”を聞いたと言っているんだ。
この板の住民達は、アートというよりコンセプトの意味で使ってるんだと思うが。