ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト93:メガネートさん 11/11/20 11:09:37.08 nNZLBYXd 大作が出来つつあるな 94: ◆bnsGXx/B9Q 11/11/20 20:20:21.51 OjjKjhPt そうだね。のんびり見守ろう 95:名前は開発中のものです。 11/11/20 20:51:02.30 HpRERYcM 見守る・・ 96:名前は開発中のものです。 11/11/21 00:30:00.34 or6ZOGEE つ…作るのはどうしたんだよ! ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2287326.png 髪型の差分を作成中 性別によって、男:色が濃いめ 女:色が薄め という風にして差別化を図ろうかなあ……という感じ。 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2287369.png マップ毎に表示位置・敵の出現率などを作成 1マップ毎に100行程度作らなくてはいけないけど、 マップの基本的な構造を同じ形にすればコピペばっかりの作業になるから マップの構成が完成していれば 1マップ作るのも1分程度で済ませられそう また、マップ毎に処理内容を変える事で ボス戦などのときに『敵のHPが半分以下になったら特殊な技が使える』といった そのマップ固有の処理が簡単に行えるように。 こういう細かいギミックなどを簡単に作れるようになれば、 冗長さやマンネリも少しはなんとかできる……と思いたい…… HSPの変数のバイト数について調べたところ どうやら100万ほど変数を作っても、40MB程度しかメモリを消費しないようだったから 変数の量については考えず、操作のしやすい配列変数を大量に使って スクリプトを作成していこうと思う。 代わりに普通の変数をなくし、配列変数を多めにすることによって もうちょっとスクリプトを簡単に作れるようにしたい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch