ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト673:380 12/02/23 16:15:02.04 2nLJ2gV8 で、ちょっと質問したいんですが。 今ネームエントリー画面の実装進めてるんですが、 ネームエントリー画面で、空白とか、バックスペースとか、終わりとかあるじゃないですか。 あれってどういう風に実装すればいいんですかね? 自分はASCIIコードの0x03~0x06に「終」「SPC」「←」「→」のフォントを割振って表示→ その文字が選択されたらそれぞれの処理を行なう、みたいな感じで作ろうと思ってるんですが、 このアプローチで間違ってないですかね? 674:名前は開発中のものです。 12/02/23 17:47:02.34 I6J6OcDa >>671 380さま どうもありがとう そうですね。実際活況だと思います。 私は内定が2つ取れて、断腸の思いで片方をお断りしました。 >>673 DIRECT X系での入出力ですか? その辺のとこは、作ってみて自然に動くのであれば 問題ないと思いますよ 675:メガネートさん 12/02/23 19:18:17.28 btQe5nrD >>671 プレイサンクス 描画・実地形は別々にしてすでに実装してるんだなこれが 上の方に少しあるよ、ぐちゃぐちゃだけど あとはマップ移動の時のタスクの切替とか敵マップの実装とか複数AIとかアイテムとか・・・ 考えてたら気が遠くなったので休憩中 ちなみに>673はおれも知りたい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch