ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト603:名前は開発中のものです。 12/02/13 17:51:44.21 S+Tdr1KS >>600 Processingオススメ。最近布教してる Javaっぽく書ける。同梱のIDEにたくさんサンプル載ってるし、 OpenProcessingという投稿サイトもある(Wonderflやjsdo.itのようなやつ) >>601 ありがとう! 自分が歩いてきた経路をどう表現すればいいのか悩んでたけど 枝の先までの距離という言葉でピンと来た気がする 調べ直してて思ったのは、Priority Queueを使う意味が理解できてなかったのかもしれない 最良優先探索から作ってみて、実装できたらまたここに投げに来ます …関係ないけどてっく煮の人が作った経路探索のデモきれいだな >>598のソフトだけど、倍速するときf押しっぱなしだとフリーズするバグ見つけた>オーバフロー 長々と触るようなもんじゃないけど一応。押すなよ!絶対押すなよ! 他にも幅優先をリセットすると動かなかったり(Queueの初期化忘れ)お粗末様でした 604:名前は開発中のものです。 12/02/13 20:15:00.65 3x1XAwmb PriorityQueue・・・C#で言うところのSortedListなのかな。 自分はめんどくさがりなので(あと、なるべくスタック領域を使いたいので)、 構造体(struct)の配列からベタベタに「一番小さい枝」を探してるw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch