ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト411:名前は開発中のものです。 12/01/13 18:26:04.30 m4KgF2ZZ あと、>>407 みたいな事言う人は実際、時々見かけるけど、 そもそも意味わかってて言ってるのかと、いつも思う。 大変なのはグラフィクス処理や音声再生、キーなどの入力だから、そこが楽になるから簡単に作れる、みたいに言うんだが、 そもそもそれで言うならライブラリやフレームワークは他にもあるわけで、 言語やプロセス選ばなきゃもっとあるわけで、 そして一番のポイント。 ゲームの製作は、ライブラリ叩けばできる訳じゃなく、そこにロジックを当然書かなきゃなんにもならない。 で、完全な初心者は、下手したらstlですら理解をまだしてない、構造体やクラスを使って、自分の思う内容を設計なんて事もできない。 そんな入門者の知識状態理解しないで、大雑把で曖昧な事を言うのは、情報でもあるが、同時に害のある惑わしだと思う。 大事な話なので、理解するように 412:名前は開発中のものです。 12/01/13 18:34:15.70 m4KgF2ZZ あ、もっと手前の話するべきだったか >DXライブラリとwindowsプログラミングってどう違うのですか? 簡単に言うと、Windows上でプログラミングする時に使う、ライブラリと呼ばれる、 あらかじめ誰かが作っておいたプログラミング用部品のひとつ 日本人による製作で、ゲーム作る時の省力化の手段として、よく知られてるもののひとつ なので、どこが違うかって話じゃない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch