ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト406:名前は開発中のものです。 12/01/13 16:26:16.21 4GoWkiCb >>405 393です。 そうなんですか…道のりは長いみたいです 。ありがとうございます。 やっぱり一口にゲームをつくりたいといったけど大変なんですね。 とりあえず、まずはC++とwindowsプログラミングというものを勉強します。 ありがとうございます。 407:名前は開発中のものです。 12/01/13 16:36:04.17 +L7tL/oV dxライブラリを使えばC言語の知識だけでゲームが作れる Windowsに詳しくない俺でも余裕で作れるレベル 408:名前は開発中のものです。 12/01/13 17:01:16.43 BhT7yRJk あと言語にこだわらないならXNA(C#)もオヌヌメ 割と簡単に作れるし、何と言っても完成したゲームを糞箱で動かすことができる 409:名前は開発中のものです。 12/01/13 17:57:53.02 4GoWkiCb >>407 DXライブラリとwindowsプログラミングってどう違うのですか? 410:名前は開発中のものです。 12/01/13 18:17:35.71 m4KgF2ZZ >>409 DxLibは、DirectXと言うWindowsが持っているシステム/ライブラリを、 さらに簡単に扱えるように、簡易な関数に隠蔽した、個人製作の簡易ライブラリ そのライブラリには、他にもWindowsアプリケーションの基本的なメッセージングやメインループといった部分も隠蔽され、 決まった手順で叩くだけで、本当の動作を知らなくても結果が得られるんだが、 しかし結局のところ、それで誤魔化してしまえるのは、OSやDirectXといったサブシステムの手続き部分だけなので、 それを使ったからと言って、例えば格闘ゲームのコマンド入力処理や、 シミュレーションゲームのAiが書ける訳じゃないので、 まずは基礎から進めること。じゃないと、派手な ハローワールドを簡単に作れただけで満足して、 自分の思ったアプリなんて作れないよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch