ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト348:名前は開発中のものです。 12/01/05 11:50:05.01 JyxaxCuI >>346 良い感じですね。 RPG作成者がエディタで変えられる部分(※1)を外部ファイル化して、 遊ぶユーザーが起動するゲームエンジンに読み込ませるという感じですね。 ※1 シナリオとか画像データとか音楽データとか色々あるけど、何を変えられる部分とするかは>>346が自由に決めればいいと思います。 それを決めるのがソフトの設計の一部になります。 349:名前は開発中のものです。 12/01/05 13:23:23.33 r6ISDtnm 今更だがUnityの特集があった http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20111210004/ 350:名前は開発中のものです。 12/01/05 13:24:30.13 CtEr3eq9 アドバイスありがとうございます。 とりあえず、簡単なブロック崩しやアクションゲームなんかの作成も試みて、ゲームとプログラミングの基礎を研究してみます。 最終目標は、RPGエディタですが… 351:名前は開発中のものです。 12/01/05 14:41:13.73 EehIrs1R >>350 ゲームエディター作るなら 作るゲーム決めてそれが作れるための機能に絞りこむ RPGならFFとかDQとか、最低限これが出来て追加機能を考える 自作RPGでも良いかも知れないが新しいアイディアわくと直ぐに追加したくなって 何時までも完成しない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch