ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名前は開発中のものです。 11/11/29 00:38:52.27 SgexwqLM 久しぶりにプログラミングしようとおもったら 右も左も分からない状態になってたorz やっぱ日々何かしら取り組んでないと 腕は落ちていくものだなぁ・・・ 151:名前は開発中のものです。 11/11/29 01:59:50.41 1j2VszKB サンプルでも参考書でも片手に、パーッとコーディングしてれば思い出すかもよ。 152:名前は開発中のものです。 11/11/29 04:49:28.54 hXFlzkRZ >>141 >一瞬現れる黒い矩形(長方形)は攻撃範囲 最初の画面でD押して出る四角は小さいけど 上のマップだと広範囲に四角く出る(攻撃座標から左上隅まで?) その範囲に関係なく敵は消える HPゲージもEXPも出ない Dキーで出た攻撃範囲が移動した後でもFキー押すと同じ範囲に黒く出る XPSP3 153:名前は開発中のものです。 11/11/29 12:16:09.50 i03HMvOj ようやくバグの原因が分かった…… 『変数をコピーする』という目的で使っていた命令が 実はコピーするだけでなく遠隔操作を行うタイプのもので 配列変数bにaをコピーした場合、aを操作するとbの値も変わる事になるから あんな感じのバグが起こったみたいだ。 んで、それを何度も使ったりしたから バグの種類が毎回変わったりするようになった……んだと思う。 修正方法が見つかったから、これでバグが起こらなくなりそう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch