【SB】Shooting Game Builder ver13【シューティング】at GAMEDEV【SB】Shooting Game Builder ver13【シューティング】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト459:名前は開発中のものです。 11/12/23 18:46:50.37 j+FeuEj+ 最初は変数使おうと思ったのよ、でも難しいことが分かって諦めた 正面にレーザー撃つとかならX座標を毎F代入し続ければいいんだけどね・・・ XY方向両方にワインダーさせるとなると話が違う、やってみれば分かる 460:名前は開発中のものです。 11/12/23 19:02:55.40 gyGkhdMU 子生成を使うって方法もあるよ。 子も配置した後から座標変更移動できるから。 461:名前は開発中のものです。 11/12/23 19:28:42.18 j+FeuEj+ 子生成されたキャラってそうでないものより何倍も負荷がかかるから 画面内に最大500発くらいあるようなショットに使いたくないのよね 自分のノートパソコンだとそれだけで処理落ち寸前まで行っちゃうから 特に自分は弾幕作ってるから敵弾出せなくなるのは困るし 弾数が少なければ子生成使うんだけどねー 462:名前は開発中のものです。 11/12/23 19:39:55.92 gyGkhdMU う~ん。 自機なのかなぁ500発、多いなぁ~ 敵弾ならありそうだけど。 あとは米458さんが言うように、 ローカルのシグナルにでも仮想座標作って、そこで移動させて、 表示のときだけ自機座標+仮想座標を ローカルXY座標に代入するしかないかな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch