ウルファールのウディタ講座at GAMEDEVウルファールのウディタ講座 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト346:名前は開発中のものです。 12/03/21 19:40:10.70 kT5Qv++O >>343 ゲームの規模と重さは関係無い 同時にたくさんのしょりをすると重くなる 347: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 12/03/22 23:33:23.11 P1g5Bkh/ >>346 ㌧ 安心して素材作りから始めるわ 348:名前は開発中のものです。 12/03/24 14:12:04.21 4B47R1nM >>344-345 ぴぽ自演宣伝乙 349:名前は開発中のものです。 12/05/26 04:24:51.28 oUTmwzUB 自動イベント中に焚き火の炎を動かしたいので 焚き火のキャラチップを作って↑→↓←のように動作指定で動かそうとしています 自動イベント中なので並列実行で起動しているのですが どうやら動作指定の最初の「↑」をずっと繰り返していて動きません 並列イベント内で動作指定を使うには、どうしたらいいですか? 350:ウノレファーノレ 12/05/26 10:19:19.22 yTYH/9q2 >>349 「完了までウェイト」を使って下さい。 並列実行のイベントは、一度終了しても(1フレーム後に)また最初からイベントを繰り返します。 この際動作指定を行うと、一つの動作(↑へ移動)終了直後に次の命令を実行しますから ウェイトさせなければ、延々最初の行動(↑へ移動)を繰り返すことになります。 ただ、今回のような場合は 移動ルートをカスタムにして動作指定をする方が普通ではないかと思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch