ウルファールのウディタ講座at GAMEDEVウルファールのウディタ講座 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト169:名前は開発中のものです。 11/11/07 12:45:45.40 BgVOxEOS 身内と結託してウディタは初心者にも優しいというイメージ戦略を図ろうとしたものの 見切り発車したウディタ2のバグ取りで底辺に構ってる暇がなくなったから休止宣言 分かりやすすぎて吹くw 170:ウルファール 11/11/07 13:08:26.64 EuNsQfWu >>155 コモン173の7行目を消してみてください! 171:名前は開発中のものです。 11/11/07 13:33:04.17 7/+NwX+G 質問回答を利用してイメージアップを図ろうとするなら 2chじゃなくて公式でやるに決まってるだろw 頭の悪さ滲み出てるからゲームばっかやってないで勉強しろよ 172:名前は開発中のものです。 11/11/07 13:38:16.73 yKBsefLD >ウディタは初心者にも優しいというイメージ戦略 んなわけねーだろ開発者本人が 173:名前は開発中のものです。 11/11/07 13:39:13.12 yKBsefLD 初心者の夢を打ち砕く暗黒のツールとか言ってるのにw 174:ウルファール 11/11/07 14:00:43.69 EuNsQfWu >>139 なんとか出来ました。 結構色々やるので一つづつ順番にやっていきます。 STEP1 まず、ユーザーDBの2:アイテムの使用時SEの後に、新たに[取引アイテム]という 欄をつくってください。 ▼特→データベース参照→ユーザDBのタイプ2 初期値は-1。既に登録してあるアイテムの値も-1にしてください。 次に可変DBの16:× お店一時処理用の項目名14に[取引用]という欄を 作ってください。(変数を入れる欄) とりあえずここまでお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch