ウルファールのウディタ講座at GAMEDEVウルファールのウディタ講座 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト128:名前は開発中のものです。 11/11/04 15:31:32.74 tHVNNk+r >>127 ありがとうございます、2周目要素の作り方を見つけられなかったので助かります。 引き継ぎたい(共用したい?)変数が複数ある場合は 最初にセーブデータを作っておけば良いでしょうか? 起動時にセーブロード操作→Self0=データ99番の9000024、 Self0=0なら条件分岐でセーブしてデータを保存、1ならこの処理は無視、 クリア回数用の変数が「V0:クリア回数」だとして セーブデータの読み込み→V0:クリア回数=データ99番の2000000、 そして条件分岐で1周目用2周目用などのタイトル画面(割愛) *ゲームをクリアしたらV0:クリア回数=V0:クリア回数+1 *セーブデータへ書き込み→データ99番の2000000=V0:クリア回数 他の変数も引き継ぎたい場合は*部分を同じように処理する こんな感じで大丈夫でしょうか。 129:名前は開発中のものです。 11/11/04 15:46:08.15 tHVNNk+r しかしこれだと単純なクリア回数になって 1周目のクリア直前データを使えばどんどんクリア回数を稼げる事に気付いた クリア回数の他に何周目なのか解る変数を作っておいて ニューゲーム直後に「周回数=クリア回数+1」 クリアしたら「クリア回数=周回数」にしたら良いかな (周回数の変数自体はデータ99には書き込まない) 間違ってたら指摘お願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch