12/02/27 13:40:20.39 adxbSs2L
無職がばれる
必死
2chだからいい加減
上司に話せ
なにこれ、俺は常にまじめに語っているが
チャラチャラして余裕見せたふりの意見をいまさら言わないでくれないかな
恥ずかしくないのか?
お前みたいな社会の屑がいるから、掲示板の質も下がるしロクなことは無い
お前が不必要に振舞えば、そこは無駄なものと化すだろう
まぁそういうスタンスでしか話をしていないのなら、本当に無価値で邪魔な存在でしかないよ
全部負け犬の逃げ台詞だということはわかっているが、あえて言っておく
595:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/27 13:40:49.43 1YazPCCK
前にうっかり「はなやに」って名前で書いちまったが、
その名前は、ゲハといわれる「ゲーム業界・ハードウェア」板で
使ってる名前でね、おれはソコのキチガイコテで知られてるわけだが、
本業の世界でさえ、はっきり言って、
モノ売るってレベルじゃねーぞ。
ゲームで金が欲しいなら、ドリランドみたいなゲームを作れよ。
課金ガチャの機能を設けると、それだけで何万円もガチャる者が現れ、
しかも、そのガチャ品がオークションで転売までできるんだぜ。
596:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/27 13:43:20.05 1YazPCCK
>>594
2ちゃんなんだから、マルッキリ
恥 ず か し く な ど あ り ま せ ん 。
ゲームで金儲けなんて考える恥ずかしさに比べりゃあ・・・
597:名前は開発中のものです。
12/02/27 13:49:13.91 kT1Nud0B
屑ってことは良くわかった
素晴らしい自己紹介だったよ
598:名前は開発中のものです。
12/02/27 13:54:53.08 EaiVaGmS
基地外には触るなってことだ
599:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/27 13:55:08.54 1YazPCCK
そのゲハではいま、↓のようなスレがあってね、
おれはもう少し、このスレでのランクを上げたいんだ。
スレリンク(ghard板)l50
お前らも協力してくれよ。
なんか、優良コテみたいな言われ方しちゃっててねぇ。
600:名前は開発中のものです。
12/02/27 14:55:19.42 vmPpWsI+
こういう流れを見るといつも思うんだけどさ。
みんな暇してて楽しそうですね。
601:名前は開発中のものです。
12/02/27 14:59:10.33 ado3ndXp
これだけ同じことばかりずっと言えるのは、精神の病気なんだろうなぁ・・・
602:名前は開発中のものです。
12/02/27 15:10:36.53 EaiVaGmS
生暖かく見守る一択だな
603:名前は開発中のものです。
12/02/27 15:41:31.13 +TVhIaZQ
くそわろたwwwwwwwwwwwwwww無職同士ってこうやって昼間から遊べるんだよなwwwwwwwwwww
604:名前は開発中のものです。
12/02/27 16:54:04.95 ado3ndXp
ひょっとしたら在宅プログラマかもしれんぞ?
605:名前は開発中のものです。
12/02/27 19:18:44.46 jE1RaTiB
ないない。
ゴミみたいなソフト上げて「俺くらいになれ」とか言っちゃう恥かしい井の中の蛙状態だからな。
元はカメラ屋でバイトしてたみたいだが世間に馴染めず現在無職だと前スレで自分から言ってるしな。
606:名前は開発中のものです。
12/02/27 19:23:48.47 ado3ndXp
自己愛が理想の自分と現実の自分とのギャップに耐えられなくなったパターンか
納得
607:名前は開発中のものです。
12/02/27 19:47:57.51 N4FO0CMx
何で世間はリーマンばかりだと思ってるのかわからん
ここの住人が自宅で仕事をする小説家だったり月曜定休日の八百屋さんだったり
夕方から店を開けるスナック経営者だったりシーズンオフのプロ野球選手だったり
昼夜逆転のブラジル在住だったりする可能性だって十分にあるだろうが
608:名前は開発中のものです。
12/02/27 20:31:23.98 YD7v3Ecv
ZUNだったり
609:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/27 21:33:49.32 qemzeYgD
>>605
おれ以上の力があるんだから、素直に就職しろっつてんだよ。
610:名前は開発中のものです。
12/02/27 23:56:41.18 jE1RaTiB
当然就職してる。
611:名前は開発中のものです。
12/02/28 01:52:10.51 eGTpnKLU
>>609
テンプレに名指しで書いてあるんだから、来ないでほしいな^_^
612:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/28 06:49:32.80 A2q+kMDb
>>610
過去形だろ?
同人ゲー販売なんぞで遊んでるぐらいだからな。
613:名前は開発中のものです。
12/02/28 08:48:22.86 Du7AJl/9
同人やってる人のほとんどが兼業同人って事すら知らない人なんですね
専業同人やれる人なんて、それほど多くは無いからな
614:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/28 09:09:34.92 PuAmbm6m
兼業で働いてるったって、せいぜいバイトや派遣なんだろ?
だから同人で金にしようなどと、セコいこと言ってられる。
20万円にも満たない収入で喜んでるなんて、
あまりにもその能力がもったいない。
ただでさえゲームなんて、モノ売るってレベルじゃねーんだから、
ちゃんと就職してその道のプロになって、ちゃんとした形で
堂々とお金を稼げばいいじゃねーか。
同人で稼ごうなどという考えから卒業することが就職なんだからな。
615:名前は開発中のものです。
12/02/28 09:16:59.98 Du7AJl/9
ゲーム会社は給料安いし、普通のプログラマは残業当たり前の生活だからな
そんな生活してたってツマンネーじゃん
616:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/28 09:26:51.11 PuAmbm6m
>>615
普通のプログラマーはそのようだな。
でもお前らは、おれをも超える
普通じゃねープログラマーなんだろ?
だからワザワザ言ってんだよ。
617:名前は開発中のものです。
12/02/28 09:41:32.19 Q++Zbbpr
いやエロ同人ならノベルツーツとかRPGツクールとかFLASHで飯食ってる専業同人が結構いんぞ
618:名前は開発中のものです。
12/02/28 10:36:07.14 Du7AJl/9
それに、もはや履歴書で落とされる年齢だ品
あと、統合失調症って言っても幻聴が聞こえるだけなんだけどなー
619:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/28 10:50:16.95 PuAmbm6m
>>618
急に弱気になっちまったな。
まあ>>605とは別人なんだろうけど、逆に若いうちは
>>605みたいにイキがってるぐらいが丁度いいのだろう。
620:名前は開発中のものです。
12/02/28 11:02:52.82 Q++Zbbpr
俺ももう金集めて自分でやるしかない年齢だわ・・・多少アプリやソフトくらいつくる技術はあるし、同人でもソフトで月300本くらいは売ったことあるけど
起業ともなるとなんともいかんともしがたい
621:名前は開発中のものです。
12/02/28 11:07:02.94 Q++Zbbpr
いろいろと現実的に形態アプリとか見てても、トップクラスの企業の売れ高計算したとしても
かなりギリギリなんだよな・・・カイロソフトのアンドロイドアプリの売れ高と
従業員数とあそこの初任給からざっと計算する会社の運営費見てもギリギリ
622:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/28 11:11:53.10 PuAmbm6m
アンドロのアプリでメディアプレイヤーみたいなのを入れてみたが、
ネットに繋ぐと広告が出てくるから、そういう収入があるみたいだぞ。
623:名前は開発中のものです。
12/02/28 11:14:11.80 Q++Zbbpr
広告費なんてksみたいな金だろ。一回クリックして数円だし、ネットも昔は良かったけど
だんだん単価下がってる。やっぱり生きていける程度稼ぐには直接買ってもらうしかないと思うわ。
広告収入ってかなり怪しいし。テレビみてても民放があれだろ。有料放送しかまともな番組もうないのと一緒でやっぱり直接金を取れる商品作らないと
624:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/28 11:18:22.25 PuAmbm6m
>>623
そうだな、足しにならないねぇ。
その一方で、ゲハではあるコピペブログが、
広告収入でなん億円と儲けてる者が話題に・・・
625:名前は開発中のものです。
12/02/28 11:21:43.22 Q++Zbbpr
>>624
あれって実は運営は企業が結構多いって島国大和さんのとこのブログで読んだわ
626:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/28 11:30:58.56 PuAmbm6m
>>625
アレだけたくさん広告が出てくりゃ、それだけで企業とわかる。
なんら驚くようなことでもない。
自分の発言がコピペされるのが許せないとかで
なにやら騒いでるようだが、名無しのくせにそんなこと言われてもねぇ・・・
627:名前は開発中のものです。
12/02/28 14:52:38.54 tJGQ4MC5
個人で携帯アプリ創ってるけど、なんとか食っていけてるよ
あきらめるのは早いぞ
628:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/28 16:02:55.28 PuAmbm6m
>>627
おれは元々、個人でアプリ作って、
それを金にしようとは思ってないからねぇ。
金なんて取らずに、好きなだけショボくて
チャチなソフト作ってるほうがいい。
ゲームにおいても、グラフィックがスゴくなきゃ
いけないみたいな風潮が蔓延してるけど、
それも、金なんて取ろうとするからそうなるんだ。
629:名前は開発中のものです。
12/02/28 16:09:39.76 hl4X3ev/
>ゲームにおいても、グラフィックがスゴくなきゃ
>いけないみたいな風潮が蔓延してる
そんな話聞いたことないがなあ
グラが良くて売れてるのって一部海外ゲーくらい
630:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/28 16:25:25.17 PuAmbm6m
>>629
同人レベルなら、そういう風潮はそんなにないようだな。
金が絡むわけだから、プロの世界よ。
ゲハに行くと、グラフィックがどうとか60FPSがどうとか
そりゃあもう、ウルセーことウルセーこと。
グラフィックにこだわらないと、同人レベルと同じってことだから、
金を取るためにはそうせざるを得ないってトコだな。
631:名前は開発中のものです。
12/02/28 17:01:11.33 5ndXy8UE
で、お前はどうしたいの?
生み出す能力があるようには到底思えないがw
632:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/28 17:12:27.70 PuAmbm6m
>>631
いや、だから、>>628で言ってんべ?
金など取らずに、すき放題ショボいソフトを作るんだよ。
前スレでも公開したが、おれが以前作ったソフトってったら、これ。
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
金なんて取ってねーから、こんなショボソフトでも問題なし。
633:名前は開発中のものです。
12/02/28 17:21:37.43 QgfekrgS
金取らないっていうのは逃げだよね。
言い訳に使えるし、責任も少なくなるし
だいたいスレ違い!
634:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/28 17:24:36.31 PuAmbm6m
>>633
そーそ。
だから、ちゃんと責任のある社会人として、
就職しろっつってんだよ。
同人なんぞに逃げんなや。
635:名前は開発中のものです。
12/02/28 17:24:37.83 5ndXy8UE
作った物はあるのな
で、お前が同人に顔を突っ込んでごちゃごちゃ言ってるのはなぜだ?
636:名前は開発中のものです。
12/02/28 17:25:55.22 63vIxN5d
>>632
マジで言ってるなら、頭がイカれてるよお前。
637:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/28 17:27:23.34 PuAmbm6m
>>635
それはね、おれはゲハのクソコテなわけだが、
あっちでは、お前らなどの同人が、ゲーム機業界を脅かす
と煽ってるのさ。
そのうちお前らを、ゲハに引き込んでやろうと思っててね。
638:名前は開発中のものです。
12/02/28 17:29:15.24 5ndXy8UE
>>637
1、同人がどういうもので、それがどう脅かすの?
2、お前の言うゲーム業界に沿わないと、自由に創作も出来ないのか?
639:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/28 17:32:07.77 PuAmbm6m
>>638
なんでおれがゲーム業界なんぞに沿ってると映るのかはわからんが、
お前らが作る同人ゲーなら、ソフトも安いし、割れもしやすいし、
ゲーム機本体を個別に買う必要もないもんねぇ。
パソやスマホなら、ネット目的などで、どっちみち持つわけだしね。
640:名前は開発中のものです。
12/02/28 17:33:35.08 SHGS4f6c
>ゲームにおいても、グラフィックがスゴくなきゃ
>いけないみたいな風潮が蔓延してる
自分もこれあると思う
商業ゲーの技術が上がって、それに目が慣れてくる
グラフィックがショボイ、古いと、話題にならない限りそういうゲームは基本スルーしちゃうな
スレタイ的にお金儲け目的なんだったら、グラフィックはきちんとしなきゃダメだと思う
あんかけスパの妖々剣戟夢想とかコミケですごい行列できてたと聞いたけど、
同人でこのクオリティ!って意見とかシステムよりグラフィックのこと指してると思うし
641:名前は開発中のものです。
12/02/28 17:37:28.81 5ndXy8UE
>>639
それがどう脅かすんだ?
説明になってない
>ゲーム機業界を脅かす
>と煽ってるのさ。
即ちゲーム業界に沿うものが良いということだろう
642:|ω・`)
12/02/28 17:41:26.25 FMgEnLCT
ID:PuAmbm6m
こいつ朝からいるな…きめぇ
643:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/28 17:41:46.62 PuAmbm6m
>>641
ゲハというのは、ゲームの中でも、DSやウィーやプレステなど
家庭用のゲーム機の話だ。
パソやスマホがこれだけ普通に普及すりゃ、ゲームやるのにしたって、
ワザワザ3DSやビタを買わなくたって、お前らの作品を含めて
あらゆるゲームが楽しめるんだもん。
覇者である任天堂だって、お前らのことを結構恐れてるんだぞ。
644:名前は開発中のものです。
12/02/28 17:43:44.98 5ndXy8UE
>>643
>ゲハというのは、
いや、それは知ってる
意味が変らん、それだと単にコンシュマの売り上げが落ちるから
同人を叩いてるって認識でいいんだな?
645:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/28 17:46:30.86 PuAmbm6m
>>644
おれは相互煽動をしてるだけだけど、ゲハの一部の層は、
ガチでそう思ってるようだ。
646:名前は開発中のものです。
12/02/28 17:49:38.85 5ndXy8UE
ほう
大体わかった
647:名前は開発中のものです。
12/02/28 21:01:19.78 tJGQ4MC5
ゲームという文化を本気で愛しているというなら、課金すべき。
誰にもプレイされず、自分の苦労を誰にも分かってもらえず
フリーで出したくなる気持ちはよく分かるが、
ゲーム=無料があたりまえという認識を世の中に広めてしまうと
金を掛けて本当に面白いゲームを作ることができなくなるんだよ。
ある程度価値があるのに金を取らないってのは
正直、俺にはゲーム業界を衰退させる行為にしか見えない。
648:名前は開発中のものです。
12/02/28 21:19:31.63 cFHY0LBs
>>647
日本だと不当廉売は独禁法に定めがあるけど、それは普遍的なものでないよ
水がただで飲めても、ミネラルウォーターを買う人もいるだろ?
ゲームが無料で遊べるからといっても、価値のあるゲームにはお金は払われるよ
ただ、何の考えもなくフリーにするのはやめたほうがいいと思うのは同意だけど
649:名前は開発中のものです。
12/02/28 21:22:30.64 wGiiqcnY
同じジャンルのフリーの良ゲーと比べて
わざわざ金払ってプレイする程でもないかと思うことはよくある
650:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/28 21:25:09.59 A2q+kMDb
最近の市販ゲーはクソゲーだらけと聞く。
おれもゲーム機のゲームなんてロクにやらんし。
マリオで2万円も出すなんて、とてもとても・・・
グランツーに3万5千円なら出す価値あるけど。
651:名前は開発中のものです。
12/02/28 22:09:51.06 QgfekrgS
娯楽に使う金の価値観なんて個人差が大きすぎる
652:名前は開発中のものです。
12/02/28 22:21:24.81 cFHY0LBs
大メシ喰らいの残りカスを分け与えてもらってるようなもんだよな
一般人の娯楽費なんて
653:名前は開発中のものです。
12/02/29 12:15:39.71 xnlR5Jml
ゲハを知ってる奴なら分かると思うけど、あそこは気違い専用の隔離版だからな
実際の統計だとソーシャルゲームに市場が奪われている現象は存在していない訳だし、それはフリゲにも言える事
結局は風説を信用してる馬鹿だよ
654:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
12/02/29 13:06:31.44 T32zeLKA
>>653
気違いかどうかを判断する際に、相手がどういう立場なのかを
考えないといけない、ゲハに限らず。
あいつらの大部分は、ゲーム屋の店員だからな。
ただゲーム作って遊んでる、おれやお前らとは、
ソノヘンで立場が違う。
ただ金が欲しいだけなんだよ、あいつらも。