【同人】作ったゲームを金にする その3at GAMEDEV【同人】作ったゲームを金にする その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト57:名前は開発中のものです。 11/09/19 12:58:02.26 v9p8FpTe >>56 俺は指輪物語もWizもしってるけどテイルズはこれっぽっちも どちらのパクリにさえ見えないんだが? パクってくれたならもうちょっと好きになれそうなんだが あとさFateなんて月姫やった後だから売れたんだぜ Fateの根本的な枠組みってハイランダーのオマージュ お前流に言えばパロディだぜ Fateと仮面ライダー龍騎は似てるって言われるけど 全部あのあたりの根っこはハイランンダー おまえは本当に誰でも知ってるミーハー作品だけ見て まさにこれがオリジナルって思ってしまう典型的なタイプだな 58:名前は開発中のものです。 11/09/19 13:13:27.19 uMNdo+dU 冨樫とかもそうだけど人気作品というのはパクってオマージュするのが上手いんだよな ただオリジナリティあるだけの不人気は単にパクられて終わる 59:名前は開発中のものです。 11/09/19 17:38:22.18 ilO0XlBB パクリっていうか中世ヨーロッパ的でエルフとかが出てくるファンタジーの元祖が指輪物語 WizはコンピュータRPGの元祖 現在一般的になり過ぎたせいで気づかないだけで、既存のファンタジーの大半はそれの影響を受けている こういう作品があるから、魔物が出てきたり剣を持ってたりするだけで「あー中世ヨーロッパ的ファンタジー世界か」と大体わかったり、 フィールド画面から戦闘に切り替わっただけで「あ、こういうRPGか」となんとなくゲームの流れを把握できたりする アクションやシューティングも同じ こういう伝統を踏まえてるのはパクリって言うのが間違ってるんだよ てかスレチだけどな…… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch