【同人】作ったゲームを金にする その3at GAMEDEV【同人】作ったゲームを金にする その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名前は開発中のものです。 12/01/31 09:15:00.03 thhtwqWe ザッと見たが、タダゲ厨はこのスレには居ないんじゃないか 要は、フリー配布を利用した方が結果的に売れる派と 販売は販売に徹した方が絶対にいい派が争ってるってことだな オレは前者の方がビジネス的には妥当だと思うな 後者で成功できるのは、十分な宣伝活動が可能な場合だと思う 商業ベースと違って同人のほとんどは個人活動、販促の費用も場自体も無い 個人で出来る販促活動の本当に数少ない選択肢がフリー配布だと思うぞ 果たしてそれにどれだけの効果があるのか、それによってどれだけのリスクがあるのか 疑念は幾らでもあるだろうが、それ以前に個人レベルで他にどんな宣伝の方法がある? フリー配布よりも有効な宣伝方法があるというなら、ぜひ知りたいものだ 451:名前は開発中のものです。 12/01/31 09:15:45.64 QtaxoucU >>447 >>448 俺は凄い物を作るなんて書いてない。全力で作ってると書いてる 452:名前は開発中のものです。 12/01/31 09:23:59.54 WD1SAl7b >>450 フリーゲームで最高レベルに有名だった連中が同人に移行して成功してるだけの話を、 全てのケースに当てはめるのが頭悪いんじゃないか フリーでそんなに有名になるような作品を作れるなら、1作目から同人でいけるんじゃね 何より、そこまで評価される作品を作るためのコストって金額にしたらそれで宣伝打てるくらい大きいだろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch