【同人】作ったゲームを金にする その3at GAMEDEV
【同人】作ったゲームを金にする その3 - 暇つぶし2ch158:名前は開発中のものです。
11/10/02 01:30:40.64 5xterZQK
普通は無料版→有料版って流れで展開するけどね。
スマートフォンとかのアプリをみるとだいたいそんな感じ。いわゆるフリーミアム。
でも同人業界()の場合は特殊かな。
ニッチがニッチ層に働きかけてるから広がりはないけどコミット率が高そう。
あと初めから有料でも、コピーやDLサイトの存在が無料版の役割を担ってるのかもしれない。

それはともかくこんなのはどう?
カンパサイト。金額によって特典とかつけてあげるみたい。
URLリンク(www.indiegogo.com)
作ったゲーム、じゃなくてこれから作るゲーム、になるけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch