NScripter Ver.18.00at GAMEDEVNScripter Ver.18.00 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト82:名前は開発中のものです。 11/08/08 11:51:14.94 oukKUQtp カスタマイズに凝る場合はテストプレイを重ねて快適な最低動作環境を設定して欲しいかも? 83:名前は開発中のものです。 11/08/08 15:15:18.82 2LVSXUko 3Dダンジョンをヌルヌル動かすならLua使わないと無理じゃね? 中割り用意して……とかは作る側が面倒くさすぎるし 84:名前は開発中のものです。 11/08/08 15:43:17.34 H5ZjNxtZ 止め絵の3DダンジョンRPGならいくつかみたことあるな。 どうでもいいけどreturn *~~ でreturn後にラベル飛ばすのって本来スタックエラーなバグスクリプトでも中途半端に機能するのってNスク側のバグなんじゃないかなあ。 デバッグで気づけないから不具合の温床になる 85:名前は開発中のものです。 11/08/08 16:26:12.24 AXHEvm2Y 作る側からすれば、スクリプトの自由度がすごく上がるから いい仕様だと思うけど。 return *~は、cselを完全に自作しようとすると絶対に必要になるし。 これが不具合の温床になるのは、スクリプトの組み方が甘いせい。 それをNスグ側のバグとかw 自分で書いたスクリプトも満足にメンテできないやつは、 危ないから使うなってことでしょ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch