NScripter Ver.18.00at GAMEDEVNScripter Ver.18.00 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト604:名前は開発中のものです。 12/05/05 21:14:17.75 QoBO0nls マニュアルの通り、 >左クリックを押し下げたときに処理が戻るように です。 ぶっちゃけ、bdownは基本的にドラッグアンドドロップを自作する用途用。 右クリックでやる場合は、btimeでループ回しながらcheckkeyを使います。 605:名前は開発中のものです。 12/05/05 22:49:29.28 UDjUwEXc >>604 ありがとう うーんマウスジェスチャー作ろうと思ってたんだけどなー でもまあトリガーを左クリックにすればいけるかな それとcheckkeyってキーボードのキーしか拾えないんじゃなかったっけ? 606:名前は開発中のものです。 12/05/05 23:26:42.52 fRqr7HxP >マウスジェスチャー プラグインでなかったけか? 607:602 12/05/05 23:30:51.05 UDjUwEXc >>606 知ってるけど、既存の命令だけで自作できるなって思ったから まあお遊びかな 608:名前は開発中のものです。 12/05/06 00:07:17.72 xPUduuuP >>603 >クリック クリックは正確には、ボタンを押す動作ではなく ボタンを押し下げた後、「ボタンを離す」動作を指します。 これはウィンドウズの仕様です。 >高周波音 コイル鳴きではないかと思います。 負荷がかかる処理の時に出る場合があるみたいです。 自分の環境では、吉里吉里でマスクパターンを使ったクロスフェード時に みょーん♪と音が出ます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch