NScripter Ver.18.00at GAMEDEVNScripter Ver.18.00 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト422:名前は開発中のものです。 11/12/22 10:31:54.45 kJuu0qI2 マターリしようよ(古 423:名前は開発中のものです。 11/12/22 16:07:48.27 g2kSIKVt 袋文字来ないかなあ 424:名前は開発中のものです。 11/12/22 18:13:10.38 Cukr/bXa そういう事に口出ししたがる奴ほど本人はノースキルで顔だけ開発者気取りしたがるもんだ 425:名前は開発中のものです。 11/12/23 06:45:21.78 L3SrcYYf せやな 426:名前は開発中のものです。 11/12/23 07:52:37.56 eKrZqEve NスクはVistaや7のUACで止まったはりしない? 427:名前は開発中のものです。 11/12/23 13:07:45.03 L3SrcYYf しないな俺んとこは 428:名前は開発中のものです。 11/12/24 06:56:57.61 k5+9vckt Luaに取りかかってるが全く分からん システムカスタマイズは、一通りマスターしてるレベルだけど Luaは、やろうとしても、最初の取っ掛かりから分からん Nスクを初めて触った時は、 最初に、0.txt を作って、ってレベルで解説があって、 そのレベルから始めてシスカマまで出来るようになったけど、 Lua は、フォルダの中に、最初にどんなファイルを置いて、 中に何を書けばいいのかも分からんとか、 そういうレベルで教えてくれるサイトが皆無で辛い。 Nスクは、最初に、このファイルをつくって、 次に、*define を置いて、game を書けば、 とりあえず、こう動く、動いたのを見て、後は身体で覚えろ って感じで、一通り動かしていくうちに、いろんな記述の意味を把握していった という感じで学習したけど、 Luaだと、そういうゼロから、動かしていく、基礎のキみたいな部分が分からなくて、 学習のとっかかりがつかめん。 どの講座も、いきなりLuaのサンプルが置いてあって、 え?このサンプル、スクリプトのどのファイルに記述すればいいんだ…… という状態。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch