NScripter Ver.18.00at GAMEDEVNScripter Ver.18.00 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト396:名前は開発中のものです。 11/12/13 01:02:06.05 IzlzKUms >>395 今のところ295(2000対応最終版)を使うのが1番良いと思う btnwaitでコア1つ100%使い切っちゃう件はムッシュ高橋に報告しておいた方が良い予感 397:名前は開発中のものです。 11/12/14 16:29:03.19 k0eqjGXd 398:名前は開発中のものです。 11/12/15 22:09:37.03 1wiCqtVm バグ治ったー(゚∀゚) 399:名前は開発中のものです。 11/12/16 18:14:55.55 UIQrrAmR 素人質問ですみません。 現在、制作中のゲームの機能で [フローチャート画像からボタンクリックでそのシーンに移動する] という機能を制作中なのですが、どう作っていいものかまったくわかりません。 イメージとしては、かまいたちの夜にあったような機能です。 どうかご教授いただきたいのですが……。 現状 縦長のフローチャート画像表示 OK 縦長のフローチャート画像を、マウスホイール上下でスクロールさせる OK ここまでは出来ているのですが、ここから先、lsp命令でボタンを表示したり、 フローチャート画像の上下スクロールに合わせて、ボタンが上下に連動して動くようにしたいのですが……。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch