汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 9at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト943:名前は開発中のものです。 12/01/25 19:59:14.03 9qXm+DeP >>942 ありがとうございます PMOと一緒に使って動く足場に滑らかに衝突するようできないかと思ったのですが残念です また別の方法を考えてみます 944:名前は開発中のものです。 12/01/25 23:31:24.82 w4AeHuO5 現在チャットをしています。 http://mmf2.chatx2.whocares.jp/ 945:名前は開発中のものです。 12/01/26 07:06:19.75 r/qNMIO5 >>943 床に乗ったらオブジェクトを強制移動→PMO単独で出来る(強制移動) 足場自体が動く→wikiにやり方が載っている PMOの移動量をはじきだして強制的に座標変更 上下移動の足場の場合 条件が地面についているときだけだと反応しない確率があるので 監視用オブジェクト設置 (プレイヤーがジャンプで他の足場に飛び移る操作に反応しないで落下死等 それだけで投げ捨てられる可能性の除去) 946:名前は開発中のものです。 12/01/26 12:25:44.92 h/hfvkqN PMOを使ったジャンプ処理で ボタンチョン押しなら小さく ボタンを長く押すと大きくジャンプする処理って作れないのでしょうか? wikiに載っているやりかただと実質2段階の高さのジャンプしかしてくれないし なんかふわっとした感じになります。 初期動作にあるジャンプとはしごと同じような動きで良いのですが なにか方法はありますか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch